忍者ブログ
pao note 京都の雑貨屋PAOのオーナーブログ。仕入れや日々のつぶやき,そして時々商品のことなど、コメントもお待ちしています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



db988b12jpeg
韓国のソウルにあるSAVOY HOTELから
毎年、届くカレンダー、かれこれ7年になる
上が今年、下が来年2008年のもの

使いやすく、卓上にも壁掛けにもなるのだが
難点は休日が韓国のもの
仕入れに行くときには便利なのだが・・・

今までの韓国お土産風から
今年はシンプルなデザインに

新しいカレンダーやスケジュール帳、ノートなど
なぜか最初に書き込むとき
ドキドキするのはわたしだけだろうか
1月は丁寧に書き込むのだが、次第に。。。

PR


昨日、知り合いに電話をかけたら忘年会の真っ只中
世間でもあちらこちらで忘年会という名の飲み会が

そして、忘年会シーズンには必ず出没する飲酒検問
昨日も帰宅途中に2回も引っかかる
あまりに大規模だったので、一瞬、工事の誘導かと思った

「○○警察署です、飲酒検問やってます。
お酒・・・飲んでないですよね」
もちろん、飲んでいない

が・・・、約一台検問を突破しようとした車両があり
その場の空気がかなり緊張!!おぉ~どうなる?
結局止められてしまうのだが、まるで○○警察24時間

年末の特に週末は検問が多くなるのです
まだ、飲酒運転をしている人がいる事自体、不思議だが
この検問に引っかかる人がいるのは、もっと不思議。

皆さん、飲んだら乗るな~
このわたしでも飲んでないのだから



以前頂いたスミレが枯れて
やはり、鉢植えには限界か?冬は越せないのか?
それとも、気の流れが悪いのか?などなど
悲しい思いで窓際から3鉢のスミレを撤去

ひとつはカウンター横に
残り2つは裏のスタッフルームに

あきらめかけた頃
芽が出て、元気を取り戻した
これ↓
0ace5e77jpeg

6e8138fdjpeg
















なにもしていない、ただ場所を変えただけ
それだけで、植物はこんなに生き生きと育つ

人もきっとそうに違いないと
思わずにはいられない今日。



本日、珈琲をいただきました
毎度毎度、頂いてばかり・・・(笑)

頂いたのはドトール珈琲のカプチーノ
おぉ~、大好きな珈琲、よくわかっていらっしゃる

hotdrink_pic08.jpg
先日も他のお客様と
珈琲はスタバかドトールかで
かなり盛り上がったばかり

好みがあると思うが
わたしはドトール派
おいしい、しかも安い
今度、ジャーマンドッグが値上げするらしいが
¥190だったんですもの、値上げも納得。
food_pic02_01.jpg

もちろんスタバがまずいわけではない
ただ単に好みの問題

さあ、あなたはどっち!?


DOUTOR
http://www.doutor.co.jp/dcs/


ストーブを買った
自分のではなく、母へのプレゼント

母の部屋の専用電気ヒーター
あまり部屋にいないからというが
まるで冷蔵庫状態(昔の人は寒さに強いのかしら)
せめて、寝る前ぐらい部屋を暖めてもらいたいので

少し早いクリスマスプレゼント
ものすごく喜んでくれた後、
ポツリと
「こんなに良くしてもらって・・・
何もお返しができないわ」
と悲しそうに言った

「いいよ~、お返しなんて」
と答えたが、心の中では
今まで十分してもらってるよとつぶやく

まるで「東京タワー」あぁ~

それに、本当はオイルヒーターを買ってあげたかった
(あのオイルが循環するという健康にいいやつ)
高くてしかも重い・・・
結局5千円台のものを選んだわたし
心が痛い!!



[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PAO NOTE +English+
PAO NOTE +Italiana+
最新CM
[10/30 PAO]
[10/30 toku]
[10/07 PAO]
[10/03 toku]
[09/30 PAO]
[09/29 sin]
[09/21 PAO]
[09/21 toku]
[09/15 PAO]
[09/15 alba]
最新TB
ブログ内検索
PAOの早起き生活
早起き生活
Powered by 早起き生活
お天気情報
プロフィール
HN:
店主
性別:
非公開
自己紹介:
京都SHOP PAOと滋賀催事スタイルpaopaoを経営
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog