pao note 京都の雑貨屋PAOのオーナーブログ。仕入れや日々のつぶやき,そして時々商品のことなど、コメントもお待ちしています
今さらながら、なんですが
数少ない、好きなTV番組に
「水曜どうでしょう」
が実はお気に入りです。
先に水曜どうでしょうリターンズを見てしまったので
今になって、ああーなるほどねーと思うことも
あるわけですが、そんなことをほっておいても
何も考えズ笑える番組です
で、現在放映中(関西方面)は
ベトナム紀行の真っ最中
ハノイからフエ、そして次週は
フエからホーチミンをドライブして
制覇するというもの。
実際にはかなり昔に放送された
番組なので、多分5年ぐらい前のベトナムだと思う
これが、かなり臨場感あふれていて
他のどのベトナム紹介番組よりも
生のベトナムを感じることができる
特に車内から映し出される
道路状況、自分勝手に横断する人々
などなど・・・
HTBの大人気深夜番組「水曜どうでしょう」の公式ホームページです。
http://www.htb.co.jp/suidou/
私のお気に入り「ジャングル・リベンジ」配信中
http://encul.impress.tv/host/pj/dou/suidou/
数少ない、好きなTV番組に
「水曜どうでしょう」
が実はお気に入りです。
先に水曜どうでしょうリターンズを見てしまったので
今になって、ああーなるほどねーと思うことも
あるわけですが、そんなことをほっておいても
何も考えズ笑える番組です
で、現在放映中(関西方面)は
ベトナム紀行の真っ最中
ハノイからフエ、そして次週は
フエからホーチミンをドライブして
制覇するというもの。
実際にはかなり昔に放送された
番組なので、多分5年ぐらい前のベトナムだと思う
これが、かなり臨場感あふれていて
他のどのベトナム紹介番組よりも
生のベトナムを感じることができる
特に車内から映し出される
道路状況、自分勝手に横断する人々
などなど・・・
HTBの大人気深夜番組「水曜どうでしょう」の公式ホームページです。
http://www.htb.co.jp/suidou/
私のお気に入り「ジャングル・リベンジ」配信中
http://encul.impress.tv/host/pj/dou/suidou/
PR
女の子は忙しい
夏の服を買わなくてはいけない
サンダルも
アクセサリーも
化粧品だって夏仕様に
夏に向けて美容室にも行かなくては
ネイルもペディキュアも
無駄なものだって処理しなくては
それから、それから・・・
忙しい、とにかく忙しいのだ
だから、部屋のことに
かまってなんていられない・・・・・
って、それでいいのかい?
新しい服を買うように
化粧品を買うように
お部屋の模様替えも
いいもの、たまにはね!!
今日のお客様は
友達が遊びにくるので
ラグの代わりにベッドカバーを
そして、お部屋でキャンドルを灯して
お酒でも飲んで、語り明かすか・・・と
そう、インテリアを考えることは
時間を考えること
たまには・・・ね。
皆さんは園芸療法士という言葉をご存知だろうか?
理学療法士や作業療法士は主に
病院やリハビリテーション施設、
介護保健施設、介護老人福祉施設などで、
病気や事故などで障害を負った方に対して、
基本的な動作能力が回復するように、
医学的リハビリテーションを行う専門職なんですが、
園芸療法士は園芸を通じてリハビリテーションを行う療法士のことなんです
今日、そんな仕事をしているhinataさんが
SHOPに遊びに来てくれました
土や木々、草や花に触れることで、
心のリハビリができれば・・・・と。
日々、忙しく生きているわたし
(自分ではのんびりと暮らしているつもりだったのですが、
そういえば、道端の野草にそっと手を触れる・・・夜空の満天の星を見上げる・・・
なんて、すっかり忘れていました)
自分に心の余裕、人にはやさしく
簡単なことなのに、むずかしい。
そして、hinataさんの次にきてくれたのが
造園業だったという女性
造園で使われる、農薬が体に合わず
現在、休職中だとか。
草花や木が自然に生きることの難しさ
人も植物も一緒なんだと・・・
今日は、お客様に心のリハビリ
頂きました。
帰宅したら、花にでも話しかけてみようか、
あっ、ちょっと怖いですかぁ~
ゆるり ゆるり 園芸教室
第1回 水草を使った苔玉づくり教室
講師 hinata 森口 誠
場所 マコフラワー 阪急東向日駅より徒歩3分
日時 6月11日(月) 6月23日(土) 15:00から
連絡先 075-925-1187
理学療法士や作業療法士は主に
病院やリハビリテーション施設、
介護保健施設、介護老人福祉施設などで、
病気や事故などで障害を負った方に対して、
基本的な動作能力が回復するように、
医学的リハビリテーションを行う専門職なんですが、
園芸療法士は園芸を通じてリハビリテーションを行う療法士のことなんです
今日、そんな仕事をしているhinataさんが
SHOPに遊びに来てくれました
土や木々、草や花に触れることで、
心のリハビリができれば・・・・と。
日々、忙しく生きているわたし
(自分ではのんびりと暮らしているつもりだったのですが、
そういえば、道端の野草にそっと手を触れる・・・夜空の満天の星を見上げる・・・
なんて、すっかり忘れていました)
自分に心の余裕、人にはやさしく
簡単なことなのに、むずかしい。
そして、hinataさんの次にきてくれたのが
造園業だったという女性
造園で使われる、農薬が体に合わず
現在、休職中だとか。
草花や木が自然に生きることの難しさ
人も植物も一緒なんだと・・・
今日は、お客様に心のリハビリ
頂きました。
帰宅したら、花にでも話しかけてみようか、
あっ、ちょっと怖いですかぁ~
ゆるり ゆるり 園芸教室
第1回 水草を使った苔玉づくり教室
講師 hinata 森口 誠
場所 マコフラワー 阪急東向日駅より徒歩3分
日時 6月11日(月) 6月23日(土) 15:00から
連絡先 075-925-1187
先日、SHOPにて休憩室でお昼ご飯を食べようとしてマグカップを手にしている店長UOさん
UO「あっ、お昼ご飯頂いてます」
わたし「どうぞ、どうぞ」
と、よくある午後の風景。
だが、しかーしですよ。
なんと彼女は、手にしていたマグカップにお茶漬けの素をさらり~、そうあの永谷園の・・・です。
カップを覗き込むわたし、ほほーう、なんとカップの中に白いご飯が・・・
UO「お茶碗ではなく、マグカップってとこがおしゃれでしょ?」
たしかに、白いご飯とお茶漬けの素とお湯で立派なお茶漬けだ。
お茶漬けダイスキ人間の私としては大発見!!
そうか~この休憩室で私が愛してやまないお茶漬けが食べられるのか・・・
しかも、いくら好きだといってもお茶碗のある雑貨店の休憩室なんて
許せないがマグカップなら許せてしまう・・・なぜだ?
本日、さっそくさらさらーと頂きました。
もうすぐ、GWというわけで、現在夏物の衣料とアクセサリーの仕入れ中です
といっても、今回は店主ではなく、SHOP 店長 が。
さあ、どうでしょう?初めての仕入れの旅、韓国。
今頃スケジュールノート(仕入れ)を見ながら、悪戦苦闘?かルンルン気分か?
楽しみです。
帰国は4月25日ですが、商品が店頭に並ぶのは、28日(土)からです
店主は本格的な夏物の仕入れに5月末か6月にタイ・バンコクへ行く予定です
昨年、発売と同時にすぐになくなってしまった、
キャミソールやT-シャツ、サンダル
バンコクのデザイナーズブランド Various shop のBAG
GUATEのオイルレザーBAGや小物
シンプルなZAKKAとインテリア小物
SILVERアクセサリーとリクエストの多いカラーストーンアクセサリー
などを仕入れてくる予定です
といっても、今回は店主ではなく、SHOP 店長 が。
さあ、どうでしょう?初めての仕入れの旅、韓国。
今頃スケジュールノート(仕入れ)を見ながら、悪戦苦闘?かルンルン気分か?
楽しみです。
帰国は4月25日ですが、商品が店頭に並ぶのは、28日(土)からです
店主は本格的な夏物の仕入れに5月末か6月にタイ・バンコクへ行く予定です
昨年、発売と同時にすぐになくなってしまった、
キャミソールやT-シャツ、サンダル
バンコクのデザイナーズブランド Various shop のBAG
GUATEのオイルレザーBAGや小物
シンプルなZAKKAとインテリア小物
SILVERアクセサリーとリクエストの多いカラーストーンアクセサリー
などを仕入れてくる予定です
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
おすすめリンク
最新記事
(11/15)
(11/11)
(11/09)
(11/09)
(11/07)
最新CM
[10/30 PAO]
[10/30 toku]
[10/07 PAO]
[10/03 toku]
[09/30 PAO]
[09/29 sin]
[09/21 PAO]
[09/21 toku]
[09/15 PAO]
[09/15 alba]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/07)
(10/10)
(10/24)
(11/25)
(12/02)
アクセス解析
フリーエリア