最近はまっているネットラジオ(オクレテマスカ?)
好きなネットラジオなら一日中、お気に入りの曲が流れてくるし
昔と違って、接続環境のせいか、途中で音が途切れることもなくなり
ストレスなしで聞いていられる。
それに、やっぱり好みの音楽をセレクトしてくれるのはありがたい。
今かかっている曲の情報も知ることができ、その場で購入もできたりする。
最近のお気に入り
ラウンジやボサノバ、ジャズなどBGMにするにはおすすめ
セレクトは私好みで一番聞いている
http://www.swissgroove.ch/en/
ここも同じくラウンジが中心
ときどき、ピチカートファイブも流れていたりする
http://www.lounge-radio.com/liveradio.htm
いろんなジャンルの番組があるが
特におススメはbossa nova
夏のBGMにはぴったり
http://luckysevenradio.com/
自分のお気に入りのラジオを探すなら
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/9117/radio.html
誕生日ってあまりうれしくない・・・
なぜなら40代を折り返してしまったから
できれば、誕生日なんて来なければいいのにと思う。
突然、電話口で「おめでとう!!」と言われて
自分の誕生日を思い出す・・・毎年の事だが
つまり、すっかり忘れてしまうのです。
何日か前には覚えているんだけどなあ。
誕生日が嬉しくないといっておきながら
本当は嬉しくてしょうがない
誰かが覚えていてくれるという事がうれしい
いや~、人様は本当にありがたい
本人も忘れているのに
誕生日を覚えていてくれるだけでうれしいのに
プレゼントまで頂くとは。
鉢植えのお花、某メーカーの化粧水SK〇、プリン(愛情プリン)
みんな、ありがとうよ!!
だけど人の誕生日は覚えられないので
事前に告知して下さい。
白いバラや蘭などなど、キャー幸せ
例えていうなら、子供の頃親戚のおばさんから
いっぱいのお菓子をもらったときの幸福感
た、た、たまらん!!
画像に残しておけなくて残念!!
でも、現在の店内の様子を少し
ここのディスプレイはお花に合わせて
商品をセレクトしてみましたのよ、おほほ~
バラの花束はドライフラワーに
その他、花びらまでも可愛い白いバラもこのように
花のある生活
なんと素敵な響きなんでしょう
日常の生活には時々変化が必要です
花はそのエッセンスとなり、潤いをもたらしてくれます
リゾートホテルには花はつきもの
エントランスの季節の花々
廊下やお部屋はもちろん
バスタブに散りばめられたバラの花びら
あるいはベッドに飾られた小さな花束など
花やキャンドルは非日常な空間を作り出す
大事な演出なのです
豪華な花束だけに限らず
花一輪でも
道端の花を心に留めるだけでも
きっと、単調な毎日が変わるような気がする
今年もやります!!
恒例のベリーダンスとワインを楽しむ会
7月16日祇園祭の宵山
PAO店内にて行うイベントです
一人でも必ず楽しめること間違いなしでございます
(なぜならほとんどPAOのお客様だから・・・)
毎年「参加したかった、ベリーダンス観たかった」
とお嘆きの方々ぜひご参加を!!
また、このブログをみて宣伝告知してくださるという
ありがたい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします
日時:7/16(水)
開場:18:00
開演:19:00
参加費:500円
場所:PAO
京都市中京区御幸町通り錦小路上る
山岡ビル2F
075-229-4111
よろしければコチラもお使いくださいませ↓
過去のイベントをご覧になりたい方は
カテゴリーのイベントでどうぞ!!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |