忍者ブログ
pao note 京都の雑貨屋PAOのオーナーブログ。仕入れや日々のつぶやき,そして時々商品のことなど、コメントもお待ちしています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



日曜日、韓国からの荷物を受け取り、写真撮影やら
在庫確認、検品、値段付け等やることは山ほどある
今日、一日で仕上げなくてはいけない

朝からフル稼働のエアコンも午後になりそろそろ限界
荷物がある部屋へ移動するのも気合が要るほど

夕方になりPCの前でプライスシートを打つ手がしびれてきた
つま先も感覚がない・・・寒さのせいだ!!

急いで灯油を買いに出る

今年初めての点火
あぁ、暖かい・・・幸せ

PR


アジアではポピュラーな屋台だが
韓国もかなりの屋台天国

仕入れは大抵、一人なので、当然、夕食も一人
お店に入って食べるのは気が引ける
別にさびしい訳ではないが、周りからの
「かわいそうに」ビームが、うっとうしいだけの話

もっぱら、デパ地下にお世話になるか
屋台でテイクアウトが多い

今回は明洞でキムチジョンを試す
味はキムチ風味お好み焼き???いまいち。
だが~、テイクアウトの袋が当り。
8b43e7d0jpeg
かわいい~
これは多分、アメリカンチェリーの
ジュースのアルミパックを形成する前のものを
無理やりA4サイズの袋にしたものだと思う
しかも、よく見るとアラビア文字!!素敵。
この袋だけでも対価の価値あり

そして、おやつに買った焼き栗の袋
栗本来の味は素朴でいいのだが
焼けてないところが生なので☆ひとつ。
7b32a8dcjpeg
実は数学のテスト用紙!!
しかも、きちんと生産化されたもの
どこに売っているんだろ~欲しい!!


パッケージ大好き人間にはたまらん一品。

そしてココは毎回お世話になっているコンビ二

タイでも韓国でもネパールでもコンビニが普及して
海外での滞在がかなり楽になった。
a6bfacb8jpeg
お気に入りのスーパードライがなくて
仕方なくプライムタイムを購入
韓国まで来て日本の缶ビールかい
でも、プライムタイムはうまい!!

ビールはひとまずホテルの冷蔵庫へ
そして、東大門で仕事を終えて行きつけの
するめの屋台で今回はげそ焼きを買い
部屋に戻って、ビールをプシュー、
この瞬間が、たまりましぇーん、自分に「お疲れさん」
これが、だいたい夜中の3時ごろ
7136dadbjpeg
いつも、並んでいる人気のするめ焼き屋台
注文後に石焼で焼いてくれる

なんだか食べ物ばかりのレポート
でも仕事中はカメラをオンにする余裕なし
次回はちゃんと仕事のレポートを・・・したい。





韓国ソウルは日本の青森とほぼ同じ緯度だそうです

帰国したとき、毎回最寄の駅まで迎えに来てくれる父が
毎回、まるで呪文のように聞いてくる言葉

父 「ソウルは寒かったやろ~」
わたし「それほどでもないよ、ほとんど同じかな」
父 「それはないで~、ソウルは青森と・・・・・」

でもやはり父は正しいのか?
9dec96f6jpeg
京都の銀杏はまだ緑が残っているが
ソウルはもうこんな色になって散り始めている。

f7e1302ejpeg
ソウルといえば・・・焼肉ですが
個人的には日本の焼肉の方が好きなのであまり食べない。

で、個人的嗜好ですがソウルといえば・・・くだもの
今の季節が一番豊富に揃っていてうれしい
柿、りんご、みかん、そしてなんといっても梨
こうやって、露天で売っているのが特においしい
南大門市場近くの露天が安くておいしいのでおすすめ




本日、ソウルから戻りました
ソウルに到着してまず最初に買ったもの
それは、厚手のロングソックス??
店頭で売る為ではござーません、自分用です。

結構寒かったのでこれはやばい、とホテルに着く前に購入。
なんせ、冷えは大敵、侮ってはいけません。

ソウルの常宿は明洞のSAVOY HOTEL
立地条件もよくショッピングストリートにあるため
洋服やアクセサリーなどのリサーチにも最適
特にウインドウディスプレイは参考になります
78ca36cbjpeg








街はすっかりクリスマスムード、華やかです!!

6bf7d6b5jpeg








これは、南大門市場にあるクリスマスディスプレイのお店
毎年、この時期になると出現するんですが
このお店を見ると「今年もそんな時期になったのね」と
思わせてくれるます。

726672e1jpeg















とにかく、夜ともなるとイルミネーションがすごくて
これは、デパートの前の道路・・・ただの道なんですけどね
デパート本体はすんごいことになってたんですが
写真撮れず、ザンネン。

これからどんどんエスカレートして12月がピーク
街路樹のほとんどがツリーと化して
街全体がルミナリエ状態、クリスマスムード一色

特にデパートは一見の価値あり
華やかさが尋常ではない、気合入ってます
12月に韓国、ソウルへ行かれる方にはおすすめ
ある意味、観光スポットかも。



携帯を新しくした
かれこれ4年、長持ちしたと思う

基本的にめんどくさがり屋なので
使えるうちはとことん使う方

でも、充電も1日もたなくなって、仕方なく。。。

使っているのはauのグローバルパスポートなので
(海外でもそのまま使えて、英単語辞書、
現地時間と日本時間の表示など便利)
機種はひとつしかないから、悩むこともなく
事前に機種だけ用意してもらい、手続きだけで完了!!

仕事の休憩時間に変更しに行ったので
担当者もあわてて事務手続きをこなしてくれる

ポイントや割引サービスもろもろで支払ったのは
たったの¥1890なり!!やった~

明日からの韓国での仕入れにも間に合った。

cfb1538bjpegこれが

新しいやつ


スマートですな





afb9591ajpegこれが

古いやつ
アンテナ付いてます

しかもカバー
とれてます


ボコボコです
お疲れさん

[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PAO NOTE +English+
PAO NOTE +Italiana+
最新CM
[10/30 PAO]
[10/30 toku]
[10/07 PAO]
[10/03 toku]
[09/30 PAO]
[09/29 sin]
[09/21 PAO]
[09/21 toku]
[09/15 PAO]
[09/15 alba]
最新TB
ブログ内検索
PAOの早起き生活
早起き生活
Powered by 早起き生活
お天気情報
プロフィール
HN:
店主
性別:
非公開
自己紹介:
京都SHOP PAOと滋賀催事スタイルpaopaoを経営
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog