pao note 京都の雑貨屋PAOのオーナーブログ。仕入れや日々のつぶやき,そして時々商品のことなど、コメントもお待ちしています
お店の常連さん(京都独特の表現だと思いますが)
にフリーライターのYさんがいらっしゃる
実は彼女のご来店を心待ちにしている、それはなぜか?
彼女の炸裂トークの大ファンだからだ
接客をしていて、いつも思うのだが
お客様が「クスッ」と一瞬でも笑ってくれると
なぜか「イタダキ~、やった~」という気になる
それはなぜか?
単純に関西人だからです。
子供の頃から親しんだ吉本のおかげで
笑わせてなんぼの精神が染み付いている
で、先ほどのYさんがご来店の時
「そうそう、これこれ」とバッグの中をごそごそと・・・「取材先のお土産なんやけど」
頂いたのはそばせんべい(そば茶付)
ひえ~、お買い上げいただいた上に
炸裂トークで笑わせてもらって
(笑わせてもらってどないすんねん、自分がもてなしてもらってどないすんねん)
しかも、頂き物まで・・・あぁ~負けた、完敗ですやん、わたし。でも、うれしいっす。
茶道で言えば、主がお茶を入れてもらっている感じ・・・
この「そばせんべい」は取材の手土産ということなので
詳しくは彼女のブログ しがない物書 椿屋 をご覧あれ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
おすすめリンク
最新記事
(11/15)
(11/11)
(11/09)
(11/09)
(11/07)
最新CM
[10/30 PAO]
[10/30 toku]
[10/07 PAO]
[10/03 toku]
[09/30 PAO]
[09/29 sin]
[09/21 PAO]
[09/21 toku]
[09/15 PAO]
[09/15 alba]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/07)
(10/10)
(10/24)
(11/25)
(12/02)
アクセス解析
フリーエリア